クロスカレンシー(非対円通貨ペア)の決済損益は外貨で計算されるのか教えてください。
Q
クロスカレンシー(非対円通貨ペア)の決済損益は外貨で計算されるのか教えてください。
A
LINE FXにおいてクロスカレンシーの決済損益は、決済約定時点の基準通貨の対円レートを用いて円貨で計算されます。
※ユーロ/米ドルラージ(EUL/USL)は、米ドル/円(USD/JPY)のレートで円貨に換算します。
採用される対円レートは、決済損益(売買損益+スワップポイント)がプラスの場合は売値(Bid)、マイナスの場合は買値(Ask)です。
この内容は役に立ちましたか?